ダイエットをしたいと思っているけど、中々体重は落ちないし、過酷な運動をしなければならないと思っている方が多いのではないでしょうか。
実際のところ短期間で3〜5キロのダイエットは、摂取カロリーの計算や軽い運動で実現が可能です。
今回は2週間で3キロ痩せるための、ダイエットの鉄則3箇条についてお伝えしたいと思います。
・短期間でダイエットしたいと思っている
・ダイエットが長続きしない
今回の記事では上記の悩みを持つあなたに、短期間で3キロのダイエットを成功するために必要なことについて次のことが書いてあります。
・健康的にダイエットする方法
・ダイエットを長続きさせる方法
目次
2週間で3キロ痩せる3箇条
ダイエットでは、皆さん数値上に大きな変化を期待しすぎるあまりに、モチベーションが継続できなかったり、無理なダイエットを行なって体調を崩してしまったりリバウンドしてしまったりと、何かと問題が起きがちです。
しかし、正しく3キロ痩せることができれば、見た目でも圧倒的な変化がありますし、数値上でも目標までが近いために達成しやすいというメリットがあります。
ただ闇雲にダイエットをしても、3キロすら中々難しいので、今回は正しく確実に3キロ痩せるための方法をご紹介させていただきます。
1.カロリーコントロールを徹底する

2週間で3キロ痩せようと思うと、やはりある程度の努力は必要になります。
そんな中で、生活の一部である食事の改善は誰でも簡単にすることができるので、1番ダイエットに影響を与えます。
まず、ダイエットでカロリーコントロールをする上で最も重要なことは、できるだけ買い物に行かないことと、予算を明確に決めることです。
結局なぜカロリーオーバーしてしまうかというと、ほとんどの場合が間食によるものです。
買い物に行けば、美味しそうなスナック菓子や甘いスイーツ、炭酸飲料からお惣菜など多くの誘惑があります。
人間の意志というのは非常に弱く、何かと理由をつけて間食をしてしまうものです。
であればそもそも間食できるものをなくせば解決します。
まず買い物に行くときには、あらかじめ購入するものと予算を明確に決めておいて必要なものだけを購入し、すぐさま家に帰るように徹底してください。
間違えてもフラッとコンビニに寄ったりしてはいけませんよ。
そしてもちろん普段の食事にも改善が必要です。
できるだけ主食の量を減らし、野菜を多く摂取したり、魚や脂身の少ないお肉を食べることでカロリーコントロールは簡単に行うことができます。
そして肝心なのはその食材達の調理方法です。
できるだけ揚げる調理方法はさけ、蒸したり焼いたりすることでカロリーを抑えることができるので、ダイエットには最適です。
調味料も胡椒などで塩味をつけることでカロリーを抑えれますし工夫できる点は多いですよ!
詳しくはコチラ
2.適度な運動を行う

ダイエットといえば運動ですが、忙しくて時間がなかったり、運動が苦手なかたも多いはずです。
短期間で目を見張る効果が欲しい方は、とにかく運動をしなければいけないでしょう。
ジョギングなどの有酸素運動をしながら、体全体に筋肉をつけて基礎代謝を向上させることでダイエットが可能です。
ただ、短期的に大きくダイエットするのではなく、3キロ程度であれば激しい運動は必要ありません。
習慣づけて欲しいことは普段の生活である些細な運動を、いつもより少し強度を上げることです。
通勤や通学をしているのであれば、いつもより歩幅を広げてみたり速足にしてみたり、立っている時間が多いのであれば爪先立ちを混ぜてみたり、お買い物に行くのであれば買い物カゴをいつもより高い位置で持ってみたり、座る機会が多ければ姿勢を良くすることを意識してみたり、普段の生活でできることは無数にあります。
激しい運動をしなくても、いつもより少し負荷をかけることで体はその負荷に適用しようとします。
それにより大きな成果はでませんが、僅かでも筋肉量が増え体が引き締まります。
これであれば無理なく継続できるはずですので、普段の生活でしっかりと意識した動きをするだけでも充分ダイエット効果は期待できます。
もし運動をする時間や心構えがあるなら、筋肉量を増やすことが最もリバウンドを防ぐ効果がありますので、腹筋やスクワットなど多く筋肉がある部位を鍛える運動をするのがおすすめです。
詳しくはコチラ
3.しっかりと目標を見据える

一般的に、太っているというのは不利になる機会が多いです。
例えば就活のシーンでも、肥満の状態だと「だらしない」という印象を与えてしまったり、異性からも肥満よりは痩せている方が好印象の場合が多いです。
見た目だけの問題だけではなく、太っているということは健康面にも大きな影響を及ぼします。
基本的に肥満体型の方は運動不足の場合が多く、代謝が悪かったり体の循環がうまくいっていないことが多いです。
また食生活にも問題があり、血糖値やコレステロールに異常値がでて、生活習慣病と呼ばれる治すことが非常に難しい病気にもなりやすいです。
さらには、体重が増えることで腰や足に与える負担が大きくなり、軟骨が擦り減ることで慢性的な痛みの原因になり、老後の生活にまで大きな影響を及ぼす可能性が高いです。
正直なところ体型なんて個人の自由だと思うので、今現在肥満体型の方が現状を満足しているなら問題はないと思います。
しかし、このページを開いている方は少なくともそうではないはずです。
何かで問題が起きたり、自分自身で問題を自覚しているからこそ訪れているはずです。
そんな方は、痩せた時のメリットやなぜ痩せようと思ったのかを忘れないようにして、常に意識するように心がけることをオススメします。
何が原因かは人それぞれですが、何か明確な理由があったから痩せたいと思ったはずなんです。
ダイエットをするにはその気持ちが1番大事ですので、決して忘れず常に意識して生活するようにしてくださいね!
ダイエットは難しくない
実際のところダイエットなんてそこまで難しくありません。
なぜなら「何をしたら痩せるのかの答えがある」からです。
食事制限をして運動をしていれば、ほとんどの人は嫌でも必ず痩せます。
勉強で言うなら答えを暗記するだけのようなものです。
ではなぜ痩せることができないのか?その答えは「楽をして痩せたい」という気持ちがあるからです。
勉強で言えば時間をかけずに暗記をしたいと思っているのと同じです。
答えがあるのに楽をしようとするから中々できないんですね。
であるなら、楽にできることを長期間継続するしかありません。
今回ご紹介した内容は、短期的に大きな効果は得られませんが、代わりに長期間続けることも難しくない内容になっていますので、ぜひ長期間続けて理想のボティを手に入れてみてください!
少しでも皆さまの役に立てれば幸いです。
最後まで閲覧ありがとうございました。
コメントを残す